【 Rootsのモデルハウス 】 断熱&構造見学会 in 郡山市
間取り例

間取り例 #01
火のそばから、毎日がはじまる。玄関を入ると、薪ストーブのある広い土間とシューズクロークがつながった空間。キッチンと脱衣所が近く、家事動線もスムーズ。LDKは約20畳で、ゆとりのある暮らしを実現します。

間取り例 #02
光と風がめぐる、ひらけた家。2つの出入り口を持つフリースペースは、暮らしの変化に合わせて自在に仕切れる自由度の高い空間。掃き出し窓を多く設けているため、ウッドデッキへの行き来もスムーズで、自然光と風が心地よく通り抜けます。
二階間取り

2階 間取り例 #01
開放感と、ちょっとした自分時間。
キッチン・LDK・土間は勾配天井の吹き抜けで、明るくのびやかな空間に。
2階はまず一部屋だけを仕切って、趣味や仕事の場として活用。暮らしに合わせて自由に変化できます。

2階 間取り例 #02
家事も、家族も、ちょうどいい距離感。
6畳の子ども部屋を2つ設けても、中央にフリースペースの余白がある設計。
洗濯→収納の家事動線もスムーズで、吹き抜けを通して1階とのつながりも感じられます。
平屋プラス4050プランデータ
- 1階・2階の合計床面積
- 106.00㎡ / 32.00坪
- 価格
- お問い合わせ
ベースプラン4060縦10.92m×横7.28m
一階間取り

1階 間取り例 #03
すべてが1階で完結する安心感。
大容量の玄関収納とファミリークローゼットが魅力。
寝室も1階にあり、生活動線がすべてワンフロアで完結。家事も暮らしも効率よく整います。

2階 間取り例 #02
まずは、何もない贅沢を。
吹き抜けのある開放的な2階空間を、まずはそのまま楽しむ。
ベッドや家具を実際に配置しながら、暮らしに合わせて少しずつ形づくっていく感覚が心地よい。
二階間取り

2階 間取り例 #02
セカンドリビングという選択。
一部を間仕切って、趣味の部屋や書斎に。
フリースペースから1階を見下ろせる構造で、ソファや本棚を置けば、気分を切り替える“もうひとつの居場所”が生まれます。

2階 間取り例 #03
子どもと、余白と、ちょうどいい。
4.5畳の子ども部屋を2つ設けても、中央にはゆとりあるフリースペース。
洗濯物を干したり、くつろいだり、変化に寄り添う余白が暮らしを支えます。
平屋プラス4060プランデータ
- 1階・2階の合計床面積
- 119.24㎡ / 36.00坪
- 価格
- お問い合わせ